『感情』こそが人間である証💖
久々のNetflix 。
ふと先日、友人が話していた
「あいのり」
を 思い出し、
新しいシリーズが
アップされているとのことで
覗き見したら…
もちろん もう止まらない!!!
「あいのり“アジアンジャーニー”」
若者達の青春いっぱいの
リアルラブストーリーです
その中に最高に気になる
若者発見!!!
(これから見ようとしている方や
見たいと思う方、
ネタバレしちゃうので
この先は読まない方がいいかもです)
東大卒の27歳。
人工知能の研究者で
そのニックネームは“AI ”
未来に向けて
“感情のある「恋愛ロボット」”の
開発に携わっているとか、で
あいのりの参加中、
通常テクノロジーは全て
没収なのに、
彼は仕事の為に必須と言うことで
例外としてパソコンの持ち込みを許され
研究対象として、参加者の人達を
毎日分析してレポートするのです。
これがまた、
驚く程 的確ですばらしい!
とにかくIQの高い AI君。
はじめは、頭が良いだけの
人の心など 御構い無しの
【感情無し男君】
かと思いきや。
さすが、あいのり!
人材選考力高すぎです
とにかく
頭が良い上に 人間力が高い彼。
ちょーーーーーーーー
素敵なんです
でも確かに
参加当初、
「恋愛なんて意味がわからない」
と 言っていたんです。
そんな彼があいのりで
大きく変わります!!!!!!
なんと!!!
1番 彼の人生にとって
ありえないであろうタイプの女の子に
徐々に惹かれていき、
完全にロックオン!
最後の告白まで至るのです
ベッキー、朝子、夏菜、
コメンテーターの女子全員が
彼の虜になる程 魅力的なAI君に
「貴方の事が世界で1番大好きです!」
と言わせてしまった
ミラクル女子は
本当に見ていて気持ち良いほど
本能のまま
感情の赴くままに
生きているような女の子。
とにかく正直で
素直な子なんです
暴言、暴力がたまに傷ですが
きっとそれは
これからの彼女の人生で
必ず乗り越えられる時が来るのだと思います。
ので、それは置いといて。
情にあつく、
感情に正直で、
人目も気にせず、
思った事をきちんと言える彼女は
次から次へと人々の心を掴んでゆき、
恋愛を知らない、
頭脳人間AI君を
最終的に
「恋愛の分析等不必要!
恋愛は ロボットではなく
人間とするもの!!」
とまで、
言わせてしまいました!
本当にとても素敵な
ヒューマンドラマです〜
若者達がどんどん成長いくしていく姿は
同世代の娘を持つ私にとっては
本当にうれしくて、
感情移入せずにはいられない、
笑いあり、涙ありで、
とにかく最高です💖💖💖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『感情』
とは…
人間だけが持つ特別ツール
様々な感情を持つ人間だからこそ
言語が生み出されたのだそうです。
(他の動物には、あっても2〜3の感情です)
感情とは…
伝え合う為に 在るものだから。
複雑で様々な感情を伝え合うには、
言語が必要になったのです。
ただの労働的コミニケーションならば、
記号や合図だけでも良いのですからね。
一人なら、
感情など 生まれ無いものなのです。
でも、私たち人間には感情がある。
なぜなら
人間は1人では生きていけないから。
だから、人と生きていくためには…
その感情を伝えあう必要が
絶対にあるのです。
どんなに世界が進化をしても、
「人間の感情」が消える事は
ありえないでしょう。
いいえ、感情が薄くなってしまった人は
人工知能と
見分けがつかなくなってしまう
と言うことです!!!
だから私たちはもっともっと、
感情と向き合い、
感情に正直に、
感情を喜ぶ、
様にに生きるべきではないでしょうか!
とは言え「怒りや悲しみ」などの
負の感情は、エネルギーが強すぎて
命をも消耗してしまいます。
負の感情が大きすぎて
辛くなり
感情を 悪いものや
邪魔なものとして
扱うようになってしまうと
人工知能を求めてしまう様になるでしょう。
もちろん…
それもありなのかもしれないけれど。
間違いなく言えるのは
私達には 選択肢があると言う事です!
・感情をめんどくさいものと思い、
隠したり、押し殺したりして
持たなくしていくのか。
・感情は素晴らしいものだと喜び、
負の感情をも 喜べるほど
良い感情をどんどん増やし、
感情豊かに
喜怒哀楽な人生を過ごすのか。
選ぶことができます。
感情に振り回されない様に
どんな感情も
素敵なものだと受け取れる様に
【沢山の様々な良い感情を
育む生き方をする】
事が できるのです。
“心のトレーニング”
それは決して
大変なものでも
辛いものでも
苦しいものでもなく
ただひたすら
日々の積み重ね。
刻一刻のあり方
のみです。
人間の素晴らしい能力で
もはや作り上げられないものはない時代
人間の能力を超える
人工知能さえも出来上がる未来
それでも絶対に
作り上げることができない
人間だけの宝物。
それが
『感情』
だからこそ
これからを生きる私達は
できるだけ多くの感情を持ち、
でもその感情に
振り回されることなく、
自分の素敵な感情を
惜しみなくシェアして
自分も周りも幸せにしていく
それこそが
“人として生きる”醍醐味だと
私は思います💖💖💖
【香油瑜伽】
“感情のコントロール”
一緒に練習致しましょう🙏🏻
Have a nice day !
起世子
~~~~~~~~~~~~~
香油瑜伽 テンピスタジオにて 火曜、木曜、開催しています。 ご予約はこちらから 香油瑜伽予約カレンダー
✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰
*香油瑜伽(アロマヨガ) *ココロの体の解放セラピー (ブライトセッション) *ライフスタイルコーチング *アロマタッチトリートメント *エッセンシャルオイルクラス 遠方の方 スカイプセッションも 随時 承っております。
ダイレクトメールにてご連絡下さいませ。