top of page
  • 執筆者の写真Kiyoko

『毎日の日課』

おはようございま~す、Kiyokoです

あっと言う間に週末を迎えました~✰

「花金」世代の私は やっぱり 金曜日がウキウキします

以前ちょっとお話ししたかもしれませが

朝5時起きで 出勤前のジムクラスに行く 旦那さんに 体験便乗していた 次女メロン

今朝でめでたく一か月達成!㊗

学校に行く前の 1時間クラスに 月曜日から 金曜日まで 一日も休む事無く通いましたっ!Σ(・□・;)

母としてはかなり 驚きと感動!

旦那さんも 自分一人だったら 休んでしまう所、 娘と行く事で かなりモチベーションアップ⤴ 二人揃って 3月の皆勤賞ですっ 

親ばか全開で絶賛している私ですが

「部活の朝練」等で

早朝活動している学生は 実は昔も今も 居ますよね~~~(凄い)

私は 小学生の時の 夏休みのラジオ体操すらも 一ヶ月の皆勤賞を達成出来なかったくちなので ただただ、凄いと感心してしまいます✨

そんな 二人を見ながら

今日の想いは

「日課」

皆さんは 「毎日の日課」 ありますか?

私は 得に決めてはいませんが (気分で変わってしまうので(;^_^A)

しいて言うならば

かれこれ7~8年続けている

朝の「グリーンスムージー」

当時大ブームになった

バイタミックス(スーパーミキサー) の 普及と共に 大流行りになった グリーンスムージーを

長年 続けているのです✰

アメリカは フルーツが 日本より大分安いので 毎日のスムージーは 大量フルーツ&お野菜の摂取に とても 良い気がして、

私個人の体感では 朝一のお通じ効果が 半端なく(^^ゞ ついつい辞められなくなっています。

とは言え、

「これが無くては 絶対ダメ~~~っ」

ではないので 無ければ 無いで、 違う物を摂取、もしくは無取するのみですけど

そもそも

私はかーなーりーーー 「飽きっぽい」ので

同じ事をずっと続けるには とても不向き

『好きな事しか続かない』

典型的タイプです。

でも、最近感じる

「当たりまえに捕らわれる⚔️」

の 目線で物事を考えると これ(飽きっぽい)って、実はかなり健康的✌

何故なら 「日課、習慣、日常的」 の中には かなりの落とし穴があって

結局 それが「当たりまえ」になってしまう事の

不都合&不憫(要はストレスです) が、とても多い事にも気がついてしまいました✌

今日のは 【心と体、人間関係をも蝕む 「○○しなくてはいけない 「○○がなくてはいけない 「○○するべき の べきべき症候群】 とはまたちょっと別の目線でのお話しで。

以前学んだ

ありがとう』の反対語は       『あたりまえ

これ、私的には超目からウロコだったのですが・・・

人間、 当たりまえと 思う事に 「感謝の気持ち」を抱かない。

これ、すごくないですか?!?!?

本当に その通りですよね!!!

以前の私の中にも

とても沢山あった 「あたりまえ」

思考・意識は勿論の事ですが

行動としての 今日のテーマにした日課 「いつも当たりまえ」に行っている(有る)事

実はこれが 「出来ない状況(無くなってしまう事)のストレス」 って 思いの他大きいです!

「やらくてはいけない(なくてはならない)」 と 思っている物事が 出来ない(無い)状況になれば 一挙に焦りと 不安が生まれます。

「やってあたりまえ(あってあたりまえ)」 と 思っている物事が 出来ない(無い)状況になれば 一瞬 途方にくれてしまいます。

もっと考えれば

「目で見る」 「口で食べる」 「手でつかむ」 「足で歩く」 etc etc etc

これらも 「あたりまえ」と 思っているだけの事。

でも・・・

実は全て 本当に全て

あたりまえでは無く

あって(やれて)良かった ありがとう

に 意識を変えさえれば

目で見る事が出来なくなっても 違う意識で ものを見れる(感じられる)し

足が動かなくなったり 失ってしまっても 違う手段で 歩く(動く)事が出来る。

今は ただただ、 ある事、やれる事に 感謝するのみ

そんな 意識を持つには

日ごろ日課にしている物事も 「全て 楽しみ感謝する」 事が とても重要で

例えそれが出来なくても大丈夫 それが無くても 困らない

だって、

それはあくまでも 「あって(やれて)有難い」事であって それがなくては 生きて行けない訳ではないから✰

と言う 考え方にすると 良いのです✰

『あたりまえ』を『ありがとう』に 常日頃から返還してくと

どんどん 凄い事が起きてゆきますよ~っ✨✨

そもそも 日課、習慣化している事の発端は

「それをしたら 気持ちよかった 嬉しかった 結果が出た」 とか 「これがあって 良かった 助かった」

そんな経験が それらを継続させる糧となり 日常化、習慣化させたのですよね。

(勿論、 親や 社会から受け継ぎ、教え込まれ 物心ついた頃には 既に 習慣化している事も沢山ありますが)

是非是非、 時には「日課」を崩して

改めて それが出来る事、ある事に 心から感謝する気持ちを思い出してみませんか✰✰✰

余談ですが、

そんな気持ちで 私は今日、

「足だけが立つ為のものではなく 手が立つ為のもの」

と 意識をしながら ヨガをしてみました。

すると どうでしょう!!!

いつもの数倍、いえ数十倍軽々と ハンドスタンド(逆立ち)が出来たのですっ

おもしろ~~~いっっっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今日も笑顔で お過ごし下さいませ~☆

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page