おはようございます~🌄
今日は日曜日のアリゾナ。
何故だか またもや 夜中に目が覚め、 そのまま起きてる私です・・・
なんでだろ~???
興奮してるのかな?!
何故???
実は昨日は 朝早くから フェニックスの高校にて
「ホリデー・ブティック」 まぁ 日本で言う「バザー」 の様なものでしょうか (あれ 日本でもバザーってもう 言わないのかな?)
ママ友繋がりで
私が普段からエッセンシャルオイル商品や 母の手作り雑貨を 売っている事を知っている 友人に声をかけて頂き、 出店していました。
私がドテラを始めてからと言うもの エッセンシャルオイルDIYにはまり、
この時期になると 色々なクラスをしたり、
ギフト作りに励み、 皆さんへのプレゼントにするのが 定番となっています。
とーにーかーくーーー
楽しいっ✰✰✰
元々、 物作りが好きだし、 色々な事をやりたい派だし、 人と関わるのが好きだし、
↑これら全てを 大好きな香りに囲まれながら 紹介しながら出来るって・・・
「一石5鳥」
くらいなんです~~~💖
今回の出店は ハイスクールのチアガールグループの ファンドレイジング(活動資金集め)
アメリカの学校では 本当に多くのファンドレイジングを行います。
何か活動をしようとすると、 その資金繰りに 家族ぐるみで 色々な活動を試みるのです。 (あ、今回は私は完全にアウェイで 我が子とは関係無く出店させてもらうのみでしたが)
長女が高校生の時にマーチングバンドに入っていて・・・ 本当にありとあらゆる活動資金集め運動をさせられました。 これまたお金があれば 我が子の もしくは学校自体の活動資金を「ポンッ」と 出すと言う選択も勿論あります。
まぁ~ 我が家にお金があろうがなかろうが
日本育ち、昭和育ちの私が
「何の努力もせずに お金が得られると思うな! 好きな事だけやれると思うな!」
と 考えていた事は言うまでもありません(笑)
にしても・・・・
子供に学ばせたいはずが
やればやるほど 「親の出る幕」が多すぎて
あの4年間(娘のマーチングバンド時期)は
私自身も 本当に良く動きました。(💦)
渦中に居る時は はぁ~面倒くさいっ なんで 全部生徒だけでやらないんだろ~ などと愚痴ってもいましたが
今となっては 本当に 全てにおいて良い思い出です☺
まだこれから 高校生活を送る下の子供達が居るので
これからまた どんな事がやって来るのかは分かりませんが
歳も歳だし、
これから先の子育ては 「出せる物なら出して」 「やらなくていい事はやらないでいっか」 「好きな事だけしてみれば~」
な感じで行こうかと・・・思ってます。(笑
昨日はと~ってもお天気も良く、
清々しく楽しい 「お店屋さん」でした✰
まだま ホリデーセール続きます~~~♪
今日も一日、 笑顔でお過ごし下さいませ💛Happy Sunday!
Comments