top of page

カリフォルニア便り🏖 DAY1

  • 執筆者の写真: Kiyoko
    Kiyoko
  • 2018年7月18日
  • 読了時間: 6分

おはようございま~す🌞 アリゾナのKiyokoです☆彡

さてさて、 先週のカリフォルニア小旅行紀行

DAY1です。

なが~い夏休みで 毎日、毎日、遅起きの習慣が ついてしまった娘達を そこそこな時間に起こし、

「ほらほら、 寝てるとその分 やれる事が減っていくよ! 今日は何をするの???」

間髪入れずに

「ビーチに行きたいっっっ❣」

アリゾナキッズ、 とにかく『海』に飢えています😆

旦那さんが言った通り、 ホテルの部屋からも ラウンジからも

綺麗に見える海の景色💖

そりゃぁ 気分は 一気にマダムですぅ~😆

でもね、 私にマダムは似合わないっ

ロビーを出ると すぐにビーチ沿いの ウォーキング&バイク道

しかも このホテル 宿泊者用に 無料のバイク(自転車)レンタルがっ😱 (さすが高いホテルは違うわぁ~)

よ~しっ 自転車借りて ビーチへGOだ~~~っっっ!🚲🏖🌊

ここは カリフォルニア 「Redondo beach(レドンドビーチ)」

https://www.ryugaku.or.jp/california_english/image/map_la2.jpg

上のマップで ガラスの教会から サンタモニカまでは

私が「自称ロサンゼルス留学」 を した時代から 2004年まで 約7年間暮らした時期、 とにかく 事あるごとにビーチに 行っていたのが このエリア🌊

ロサンゼルスと言えば

の 世界的観光地にも なっているサンタモニカは 今や、平日週末問わず とにかく 人であふれています。

が、 この日の私達は そこからちょっと下った レドンドビーチに滞在。

そこから バイクで ハモサビーチ、 マンハッタンビーチ、 と サイクリング。

平日(木曜日)にも 関わらず ビーチバレー大会はやってるし、 トライアスロンの練習っぽい人もいっぱい

とにかく

「みんな仕事は???」

な 程、ビーチには 地元っぽい人達が多かったです。

まぁ こんなビーチ沿いに住む人達は そもそも お金があり過ぎる人々(笑)

あくせく働かなくて良いから、 ここに住めてるんだよね~😅

これ、 ホテルじゃなくて 家ですから😱😱😱

とにかく カリフォルニアのビーチ沿いハウスは どれもこれも(たとえ小さな家でも)

億は下りません。 (って事はこれは👆何億よ???)

次女メロンが

「私、小さな家でいいから ここに住みたいな~😍」

えぇ、 そりゃぁ 誰もがそう願う事でしょう・・・Ω\ζ°)チーン

小一時間程 サイクリングをして

そろそろお腹空いたね~

と・・・

ランチタイムです🍴 ここはは間違いなく レストランで食事じゃなくて

ビーチでサンドイッチだよね~~~🏖🍞

ビーチ沿いのショップは 勿論 どこもオシャレ✨

その中でも ひときわ「地元」感溢れる マーケットで 手作りサンドウィッチを買って、

目の前に太平洋 背後にミリオンダラーハウス

の中で優雅にランチ💖

私にとって 「太陽はビタミン剤」

なんの防御も持たずに 来たビーチで 思いっきり太陽を浴びて、

勿論、水に入りたがる子供達を 取り合えず服は濡らさないで~!

と これまた 1~2時間ここに居たかしら😄

さすがに 「これ、かなり肩の辺りが 焼けてるぞ~~~~😳」

な予感で・・・ 一先ずホテルに戻ったのでした。 (ここで負った 日焼けし過ぎのお話しは 後日させて頂きますね😉)

そして、 一休みする間も無く 3時過ぎには 早々に仕事を終えて 帰ってきた旦那様😱 (アメリカ人の帰宅は早いのです!)

朝早くから 出勤したにも関わらず、 家族サービス精神旺盛な人ですから😅

ダディ「さぁ!どこに行く?!」

子供達「ビーチ!!!」

まぁ とにかく 泳ぎたいらしい😲(笑)

でも、もう 夕方も近づくと とにかく気温は下がるし そもそも カリフォルニアの海は 水が冷たいので 太陽が照っていないと とても 泳げたもんじゃありません!

マミー「これからの時間は ザ・ロサンゼルス観光客になるわよっ!」

と、 サンタモニカへGO!

ちなみに、 西海岸の夏は 大分日照時間が長いので 陽が沈むのは夜8時過ぎ

この時点で既に 6時近いのですが 👆この青さです😱¥

まずは夕食! と、 シーフードに飢えている私達。

ファーストフードでもいいから シーフードが食べたいっ!

と、ググったお店がここ

https://cdn.vox-cdn.com/thumbor/4hnklZ_wP992jpmppY-AZhLBjTU=/0x0:668x668/1200x800/filters:focal(281x344:387x450)/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_image/image/53385807/the_albright_facebook.0.jpg
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/06/01/78/7f/the-albright.jpg

ファーストフードだけど 可愛らしくて 何よりもサンタモニカピアの 上にあるから とてもコンビニエンス!!!

残念ながら 「お勧めのロブスター」(写真はイメージ) は 売り切れでしたが😭

https://www.californiabeaches.com/wp-content/uploads/2016/03/food-seafood.jpg

フライドカラマリ(揚げイカ) フライドシュリンプ でさえ、大分美味しい~😍 (まぁ このロケーションで 食べれば 何でも美味しいですよね)

美味しいシーフードで お腹いっぱいにして💖

さぁ ここ サンタモニカでの メインイベントと言えばっっっ

かる~く いくつかの乗り物がある 「水上遊技場?😆」

とでも 言いましょうか😅 今回は 完全に アミューズメントパーク (ディズニーランドやマジックマウンテン) は 行かない(経済的にね) と 言い聞かせていた子供達に ちょっとだけの 遊園地気分を 味合わせてあげる時間です。

到底ディズニーランドには及びませんが サンタモニカならではの この絶景が 何よりのスペシャルイベントですっ!

(おぉっと ここでも「マダム感」がっ!(笑))

乗り物は一切無理な私でも ここで観覧車に乗らない訳には行きません😤

運良く時間が合えば 太平洋に沈む夕日が

「ジュンッ」

と 音が聞こえる程 綺麗に見えるこの観覧車

私達が乗った時には 既に太陽は沈んでいましたが・・・

なんとも 幻想的で ロマンチックな景色でしたよ~💖

た~っぷりと 暗くなるまで遊んで・・・

もう一つ子供達と行きたかった 「Santamonica promenade サンタモニカ・プロムナード」

ショッピング遊歩道です。

https://www.santamonicabeaches.com/images/promenade-restaurants.jpg

これまた 私の大好きな場所で

「ザ・カリフォルニア」感満載っ

ウィークエンドに行くと 朝から夜まで大賑わい ストリートパフォーマーで 溢れていて とてもエキサイティングな 所なのです!

でも今夜は 夜も更け、 すっかり疲れた私達は もう 歩くのは終了~~~

乗り物に乗れた 子供達は満足げだし、

いかんせん ダディ、明日も仕事だしっっっ😱

ここは、 景色だけ見て、 そろそろ ホテルに戻りましょう~🚙🏩

な、感じで カリフォルニアDAY1 超満喫して終了です💖✨

明日は 「華の金曜日」

観光地はどこもいっぱいだぞ~👪👪👪

つ・づ・く・・・

~~~~~~~~~~~~~~

本日も、 笑顔でお過ごし下さいませ☆彡

起世子

~~~~~~~~~~~~~~

「アリゾナ・ヨガリトリート」 9月開催! お申込み受付中です

香油瑜伽 テンピスタジオにて 火曜、木曜、開催しています。 ご予約はこちらから 香油瑜伽予約カレンダー

✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰

*香油瑜伽(アロマヨガ) *ココロの体の解放セラピー (ブライトセッション) *ライフスタイルコーチング *アロマタッチトリートメント *エッセンシャルオイルクラス 遠方の方 スカイプセッションも 随時 承っております。

ダイレクトメールにてご連絡下さいませ。

yogakiyo@gmail.com

~~~~~~~~~~~~~~

リブログ・コピペ 大歓迎です! 是非多くの方と シェアして頂けると嬉しいです_(._.)_

Comments


bottom of page