top of page
  • 執筆者の写真Kiyoko

宇宙一の幸せ者は誰?

5月5日は端午の節句

日本のゴールデンウィークの

締めくくりは

こどもの日と言うわけですね

ここアメリカでは、

5月5日は

メキシコのお祭り

「シンコデマイヨ」

をお祝いする人々で溢れます。

しかし、

そんな5月5日の我が家は

もっと大きなお祝いが!!!

それは…

「ダディの バースデー❣️」

そう私の旦那様はなんと

5月5日生まれなのです

普段の感謝の気持ちを伝えるには

もってこいのチャンスですよね

とは言え、

今回はパーティーを

企画することもせず、

しかもせっかくの日曜日なので

家族でゆっくりと

お祝いをすることにしました

私が出来る事と言ったら

腕をふるって

彼の大好物を作る事くらいですが。

普段の 日曜日なら

デートや友達と出かけてしまう

お年頃の娘たちが、

この日ばかりはみんなが家に集まり

夕食時には、

それぞれの「贈り物」を

プレゼントの経緯の

ストーリーと共に渡すと言う。

素朴ながらも素晴らしいお祝い㊗️に

なんとダディ…

“男泣き” です!!!

そしてそれは『物』に感激なのではなく

そのプレゼントの

「入手の仕方」や

カードに手書きで書いた

「ダディの好きなポエム」

に 感極まったのです。

まだ学生の彼らが

高いプレゼントを買える訳も無く

勿論、親がそれを望む訳など微塵も無く。

何よりも嬉しい

『一緒に居られる時間』

そして、

何より嬉しい

『一緒に居ない時にも

想ってくれたんだ〜!!!』

の 気持ちが…

嬉しいのですよね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【子供は 親を幸せにする為に生まれてくる】

そう、

親を幸せにしてくれるのが子供。

でも

それは、決して何かをしてくれる

と言うことではなく

何かを与えてくれると言う事でもなく

【存在してくれる】だけでいい

それだけで親は幸せになれるのです。

たとえ一緒にいられなくても

この世にあなたが存在してくれる

この世にあなたが存在してくれた

そして、

子供を幸せにするのは親ではありません。

私達にその力はありません。

だけど、

世界中の誰よりも、

もしくは本人達よりも

【我が子の幸せを願う】

その力は宇宙一です!!!

何処に居ようが

何をしようが

【我が子が幸せでいて欲しい】

世の中のすべての親たちが…

そう願っている事は

間違いないのです

子供が居ない人はいるけれど、

親が居ない人はいませんよね

だから…

私たちはみ〜んな!

存在するだけで

既に誰かを幸せにしてしまってます

そしていつも、

“宇宙一の幸せ”

を願われていると言うことです

【香油瑜伽】

「願い」を

「祈り」に変えてみる

Have a nice day !

起世子

~~~~~~~~~~~~~

香油瑜伽 テンピスタジオにて 火曜、木曜、開催しています。 ご予約はこちらから 香油瑜伽予約カレンダー

✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰

*香油瑜伽(アロマヨガ) *ココロの体の解放セラピー (ブライトセッション) *ライフスタイルコーチング *アロマタッチトリートメント *エッセンシャルオイルクラス 遠方の方 スカイプセッションも 随時 承っております。

ダイレクトメールにてご連絡下さいませ。

yogakiyo@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page