おはようございま~す🌞 アリゾナのKiyokoです☆彡
母が孫達に 散々「浦島太郎」の話を 聞かせていたと思ったら
なんと私自身に 浦島太郎現象がっ!
つい、昨日 ブログを投稿したと思っていたら
いつの間にか、一週間が過ぎているっっっ😱
私自身のお仕事は すっかり休暇状態で (ヨガの生徒さんは 皆さん 日本に帰省中です✈)
時間がある分、 存分に 母との時間を共有し
あれよあれよと 日々過ぎてしまいました。
そんな毎日が いよいよ終わりを迎えたのですっ😢
まるで 「帰りたくないよ~っ!!!」 と 暴れる子供の様に・・・
昨晩、突然訪れた アリゾナ名物の
「Dust Storm(砂嵐)」⚡🌀
雷と豪雨を伴う 大嵐の明けた
今朝、
まだ 月が煌々と輝く中 母はアリゾナを去って行きました✈
今頃、 機内でぐっすり お休みの事と思います💤😉
ふぅ~~~~っ💦
それにしても 淋しさと安堵を超える
この解放感っ!!!
いかんせん、 私は母の「しもべ」ですから(爆笑!)
母も何度も 言葉にしていた
「本当に上げ膳据え膳で 竜宮城に居るみたいだわぁ~💖」
この数日間は その竜宮城から 陸に上がる気分だと
日本に帰る事を たいそう 淋しがりながら
アメリカン・ティーンエイジャーの 孫娘達に
「竜宮城って知ってる? 浦島太郎のお話し知ってる?」
と、
「あのね、 昔々ね・・・」
と 何回 話した事か!(爆笑)
それほどまでに 私は
「母に尽くす娘」
なのであります😂😂😂
な~んて とても聞こえは良いですが
これも一重に 若かりし頃に 自分が母に苦労をかけた 謝罪の念と
「自分自身が後悔の無い人生を送る為」
に ひたすら 母の笑顔を 求めているに過ぎないのです😉
それにしても・・・
今回の母の
「あれが欲しい、 これが欲しい、 これも持って帰りたい」
の ご要望の面白い事!
毎回 気に入るツボが 独特で 家族と私を 笑わせてくれるのですが
今回は 子供達が食べていた 朝食がお気に入り☺
甘めのシリアル数種類と フルーツ味のオートミール、
「チェダーチーズが大好きだから!」
と まるで 日本ではチーズが買えないのか と アメリカ人が思う程 感激するので
ホワイトチェダー、 シャープチェダー、 ミディアムチェダー、
各種、サイズも揃えて スーツケースに 詰め込んであげました😆
こうして毎回、母が 我が家(アメリカ)で過ごした間に 食したものを
「これ、美味しいわぁ~ 持って帰れるかしら💖」
と 言う事が 毎度のお約束なのですが
昔は気づかなかった 「母のお買い物癖」
勿論、 私達みんなそうですが、
旅行に行って 思い出の品を買う理由は
一重に 「この楽しい一時を覚えておきたい」
と言う事のみ!
決して
「物が欲しい」
のでは無く、
「思い出が欲しい」
のですよね💖
なんだかんだと 強がる母ですが 一人で暮らしていて 淋しくない訳が無いのです。 (勿論、 一人暮らしを楽しんでいるのも 事実ではありますが)
母は
色々な食品と
いくつかの
Souvenir(思い出品)
を、必ず買って帰り、
それらを 帰宅してから 沢山の思い出と共に
味わい、 眺め、 楽しむのです💖
長ーい フライトの前夜に 孫娘と 娘の手で
「アロママッサージ」
を してもらい
「極楽・極楽💖」
と 大喜びをした母は 間違いなく
「浦島太郎」です😆
まさに 母のスーツケースは 大きな玉手箱📦
しばらくは 長旅の疲れと アメリカ暮らしの 余韻で
現実に戻るのは 難しそうですね~😅
そんな 「母の嬉しそうな笑顔」 を 想像できるからこそ 私も娘達に、家族に、 「笑顔で接する事が出来る」
と 言うしくみです(^_-)-☆
なんと来週は・・・
義理母親子がやって来ますっ!😱
これまた 色々と ネタが出来そう😉
皆さま本日も
笑顔た~っぷりの 一日をお過ごし下さいませ~☆彡
起世子
「アリゾナ・ヨガリトリート」 9月開催! お申込み受付中です
香油瑜伽 テンピスタジオにて 火曜、木曜、開催しています。 ご予約はこちらから 香油瑜伽予約カレンダー
✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰
*香油瑜伽(アロマヨガ) *ココロの体の解放セラピー (ブライトセッション) *ライフスタイルコーチング *アロマタッチトリートメント *エッセンシャルオイルクラス 遠方の方 スカイプセッションも 随時 承っております。
ダイレクトメールにてご連絡下さいませ。
yogakiyo@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~
リブログ・コピペ 大歓迎です! 是非多くの方と シェアして頂けると嬉しいです_(._.)_
Comments